090-7424-7891

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

5歳(年長)レッスン

今日は年長5歳Kちゃんのレッスンでした。最近は1人でレッスンを受けることもあり、「れんしゅうしたよ。」「ジングルベルがひけるようになった。」「ここわからなかった。」など自分で伝えてくれる様になり嬉しく思います。

ピアノを弾くには楽譜が読めて、リズムが分からないと演奏出来ないので、まずリズムを書いた カード↓を使ってレッスンをスタート。

カードを20枚くらい並べて叩ける様になり、今日は「3ヶ所ずつ10数える間に並べ替えよう!」と声掛けして2人で6ヶ所替え、上手に叩く事が出来ました。

「おなじのならべちゃった。」と笑いながらリズムや休符を並べたことを楽しそうに説明してくれました。

位置を替えるだけで無く、リズムを理解した上で同じをカードを続けたら面白そう、、と思ってくれたところにとても成長を感じました。

ピアノで弾いたリズムを聞いて真似することもできる様になりました。

ピアノは初めて見る曲↓の音符を読んでリズムも叩くことが出来たので、「弾いてみようか?」と声掛けすると「うん!」というのでチャレンジすると最後まで弾くことが出来ました。

家で練習する時、リズムが分からない楽譜が読めないで嫌になってしまう事が多いので、それを理解できれば自分で練習が出来るようになります。

小さいお子さんはまだ手が小さいので思うように指をバラバラに動かす事が難しいのですが、Kちゃんは手も大きくなりしっかりしてきてリズムも音符も読めるようになってきたのでこれから練習が少しずつ楽になってくるのではないかと思います。1人で練習する勉強の仕方が身に付いてきていると感じられた嬉しいレッスンでした。成長が楽しみです。